よくある質問

 
最終更新日時:

ユニットのLVの上げ方は?

キューコンを合成素材とすることでユニットの経験値を大量に得ることができる

★2・★3のユニットは売ってもいいの?

後々必要となるため、ユニット画面右上の交易所からポイントに交換するのをおすすめ。
ゴルドに変えても大した金額にはならない。
間違ってもガチャから排出されたユニットは売却してはいけない。

スキルレベルの上げ方は?

AP1以上消費するクエストでスキルの経験値が内部的に計算されLVが上昇する。
こちらの方法は時間がかかるので合成であげるのが一般的。
ユニットのレアリティが高いほど上昇率が悪くなる。
レア度☆3以上のキャラを合成素材とすることで確率で上昇する。
レア度が高いほど確率が高くなり、失敗してもボーナス値として次回に加算される。
またフォーススキル2はフォーススキル1が最大になるとあげることができるようになる。
【スキル】ギガハピネスを素材にすると必ず1上がるが、入手困難。
【金】ハピネスがおすすめ。

スキルレベルの最大は?

★6が10、★5が7、★4が5、★3が3。
★2、★1はおそらく上がらない。

スキルのレベル上げたらどうなるの?

基本的には威力(攻撃倍率、回復率、ステータス上昇率等)があがる。
防御力を無視してダメージを与えるスキルも表記は変わらないが、内部倍率は上昇している。
下記スキルはLv.5まであげると、持続ターンが伸びる。Lv.5から効果は伸びずLv.10と同じ効果となる。
  • 天候スキル(持続5ターン→6ターン)
  • 反射スキル(持続1ターン→2ターン)
  • CT短縮スキル(短縮ターンが1ターン増加)
  • ターゲット引きつけ(持続ターン2ターン→3ターン)
下記はLv.1から効果が変わらないスキル
  • 打ち消し
  • 傀儡
  • 覚醒
CTが縮むという誤情報があるが、そのようなことは一切ないので注意

進化素材はどこで入手できる?

曜日毎に変わるクエストで入手することができる
イベントクエストやノーマルクエストでも属性に対応した素材が
カリスマ報酬やクエスト攻略報酬で手に入るが低確率
基本的には曜日クエストでしか纏まった数が手に入らない

進化・契約したらLVは引き継ぐ?

進化・契約するとLV1からとなり、上げ直す必要がある
ただし、進化⇔契約にスライドするときのLVは引き継ぐ

ランク上げに効率のよいクエストは?

クエスト経験値一覧を参照して自分のAPや手持ちキャラと相談して周回しやすいクエストを回る
代表的なのは下記

STAGEエリアクエスト名難易度消費AP経験値AP1あたりの経験値
外伝クエストIクエスト10東の魔女と2つの約束不問103680368
外伝クエストII神霊の森を生きる少女
3-6押し寄せる絶望大災害の化身ハード123280273
エキスパート135500423
6-6皇都セントラル去る脅威とあらわる黒い影ハード155500470
エキスパート199100479
7-2地中の古代遺跡天険の地の故郷へハード157400493
7-6魔王城玉座の間ブランシルヴァの夜ハード167760485
エキスパート269800376
8-6邪王の祭壇闇から光へ紡ぐ言葉ハード168480530
エキスパート2710500390








このページをシェアしよう!

サイト内ランキング
1 質問 掲示板
2 情報・画像提供 連絡板
3 英雄
4 刻印
5 【妖の女王】ディアーネス
6 ☆6
7 雑談 掲示板(会員専用)
8 古獣
9 闘技場
10 ☆4

サイトメニュー


進化・契約素材一覧

逆引き契約素材

ユニット

レアリティ別
☆6☆5☆4
☆3☆2☆1
属性別

タイプ別

幻獣ユニット一覧

☆5☆4

ステータス順

総合

スキル・特殊能力

敵ユニット

クエスト

クエスト経験値一覧
  • メインクエスト

イベントクエスト

期間限定クエスト

ガチャ

イベント

データベース

その他

掲示板

外部リンク

幻獣契約クリプトラクト 公式サイト
幻獣契約クリプトラクトMTM攻略
幻獣契約クリプトラクト攻略まとめ速報

Wikiメンバー

テンプレ

Wikiガイド



ページトップ
メニュー
アクティビティ
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動